こんにちは。千暁です。2回目の投稿もビーレジェンドのプロテインレビューです。
前回レビューした「我が生涯に一片の悔い無し!!」風味を飲み切ったので
新しく『昇竜拳』風味を購入したので早速レビューしていきたいと思います。
そもそもどんな味?→クランベリー風味!飲んでみての感想
ビーレジェンドあるある。フレーバーの名前からはどんな味か伝わらない。。。笑
今回の「昇竜拳」風味はクランベリー風味です。なんとなく酸っぱそう。
公式HPの4項目5段階評価は
甘味1 酸味5 スッキリ5 クリーミー0
https://real-style.co.jp/category/1608/BLPC33AP1.html
という評価になっています。かなりサッパリとした味だと予想。
後述しますが、サッパリした味のプロテインってなかなか無いんですよね。。。
水200gにワンスクープ。溶けがいいですね~

うす~いオレンジ色をしております。
では実飲!!!一口飲んでみて、、、
あ、甘くない…!!!
クランベリーの強い酸味の後に、ほんのかすか~に甘味がある程度。
想像より遥かに甘くない。
前回紹介した「我が生涯に一片の悔い無し!!」風味もそんなに甘くないかなと思ったのですが、
「昇竜拳」風味の方が甘さ控えめです。
栄養素、価格はどうか?タンパク質1gあたりの値段
皆さんが気になる「昇竜拳」風味のマクロ栄養素は
一食(30g)あたり
エネルギー117.3kcal タンパク質20.3g 脂質1.5g 炭水化物5.7g
https://real-style.co.jp/sc/a_product_details.html#collaboration
ビーレジェンドさんのプロテインはフレーバーごとで栄養素にバラつきがほんの少しあります。
が、大体はタンパク質20g 脂質1.5g前後 炭水化物5gほどみたいです。
優秀ですね!
価格は1キロ税込み3200円。
タンパク質1gあたりいくらかをだすと…
20.3÷30=0.676 1キロあたり676gのタンパク質。
3200(円)÷676=4.73円 つまり「昇竜拳」風味はタンパク質1gあたり4.73円です。
同じビーレジェンドの「ナチュラル」風味は1gあたり3.46円。
ドラッグストア等でも売ってるザバスのプロテインはタンパク質1gあたり5.05円。
大人気のオプチマムのゴールドスタンダードはタンパク質1gあたり3.53円です。
値段の面で見ると少し割高に見えるかもしれません…
結論・買う価値ある?→ある!
価格面で少し高く感じましたが、なんたって味が美味い!!!
甘ったるい人工甘味料感が強いプロテインはいくらでもありますが、
酸味が効いている、こんなにもスッキリとした味わいのプロテインは他にありません!
私は朝や運動後に甘いプロテインを飲むのは苦手なので、
「昇竜拳」風味のスッキリさが重宝しています。
オススメのプロテインです!
コメント