先日、Twitterを眺めていると”ONEとHyperflyのコラボギが安い!”との投稿を発見。
知らない方のために、ONEとは”ONE Championship”というアジアで最も規模が大きいMMAの大会を開催している会社です。
私、以前MMAをやっていたこともあり、ONEの試合はよくチェックしているのですが、
まさかHyperflyとコラボして柔術着をリリースしてくれるなんて、、、
俺得すぎる…!!即、ポチってしまいました。
ギの価格が税込み12200円でかなり安い!
今回のONEとのコラボ商品は柔術着が2種類、ラッシュガード5種類、ショーツ3種類、各色帯といったラインナップです。
ギは白いモデルが税込み17,900円。
なんと今回購入した黒いモデルが12,200円!!!
これはギの中でもかなりお安い方じゃないでしょうか。

デザインも肩にHyperflyとONEのロゴが入っていて、とてもスタイリッシュです!
早速着てみての感想。※何回か洗うと割と縮むらしい
私は身長171cm、体重73~75キロのずんぐり体形です。
道場のHyperflyのギを着ている方に”A1よりは大きい方がいいんじゃないか”とアドバイスをもらい、
A1Lを購入しました。
早速着てみたところ…

上衣は結構なフィット感!ほんの少しだけ大きいかもしれないですが。
ただパンツは長いですね…あと2,3cm短い方が良かったなと。
ですが、Hyperflyのギを着ている方から”数回洗っただけで割と縮みますよ”との意見も頂戴しました。
気になるようだったら、パンツだけ乾燥機作戦も有効かもしれません!
購入はONEの公式オンラインショップから。注意!サイト内のサイズ表があてにならない…
このHyperflyとONEのコラボギは下記のONEの公式オンラインショップから購入できます!

注意していただきたいのがサイト内のサイズ表が全くあてにならないことです!
Tシャツ等の一般的なアパレルのサイズが出るだけで、ギに関してのサイズ表記がないのです。
それに引き換え、ギのサイズがAOS~A6、F0~F4と無茶苦茶多い!
なので私は先輩からのアドバイスとHyperfly Japanの公式サイトのギのサイズ表を参考にして
サイズをA1Lにしました。
↓画像 Hyperfly Japan サイトより


こんな感じのサイズ表ですが、やはりギによって多少差があり、
コラボのギがどのギのサイズ表に対応しているかはわかりませんでした。
Hyperflyのギは初!練習でガシガシ使っていきます!
前々からデザインもカッコ良く、気になっていたブランドだったので、
それがお安く買えて良かったです!
皆さんもぜひ、チェックしてみてください!
コメント